人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2018年 私はこれを買いました。その2

マイクロフォーサーズは中級機に限る!

... と誰も叫んだわけではないですが、私は密かにそう思っています。
勿論 連写速度や動画性能に優れたフラッグシップ機は存在するのですが

マイクロフォーサーズに20万円以上も投資する気持ちにはなかなかなれない

のが凡人(=私)の至らないところであります。
ということで 今年買ったカメラ第2弾は パナソニックのルミックスG8 です。

2018年 私はこれを買いました。その2_f0381792_13072964.jpg

昨年も年末にパナソニックのLX100 買ったなぁ。

よく出来ています、このG8。ルミックス GX7Mk2で不満だったEVFの見え方もずっとまとも。
もとからグリップがあるので持ちやすい。電池もGX7Mk2よりは少し大きくて 実際に撮影可能
ショット数も多い (というよりGX7Mk2 バッテリーが持たなさすぎ)

ちなみにバッテリーは同じパナソニックのFZ1000と共通。さらにシグマのDPシリーズとも共通。
つまりムダに高いパナソニックのバッテリーではなくて ずっと安価なシグマのBP-51が使えます。

画質も気に入っています。これについてはGX7Mk2とそっくりのように思います。
人によっては16百万画素は物足りないかもしれないけど 自分の普段遣いには十分。
(もっと画素数がほしければ α7IIやα7RIIがあるし...という個人的事情も含めて)

ほぼ同じ位置づけのオリンパス E-M5IIと比べて 同じ画素数でもG8(&GX7Mk2)の画像のほうが
細密感が若干上回っているように自分には感じられます。

底面ではなくてグリップ横にSDカードスロットがあるのも、割と頻繁にカードを取り出す
自分には使いやすいです。

オリンパス機ほど信頼できるかどうかわかりませんが、このG8は防塵防滴設計になっています。
旅先で小雨の中撮影することもありますので この点は安心です。

一つだけ気に入らないのが...

2018年 私はこれを買いました。その2_f0381792_13135136.jpg

三脚穴の位置。なんでこんなにボディの前端にあるんでしょうね?
これじゃ 雲台との接触面積が半減するし なにより
オリンパスのPROシリーズなどの太いレンズを装着すると
雲台に干渉して取り付けそのものが出来ない!

で、このカメラだけの欠陥かと思いきや

2018年 私はこれを買いました。その2_f0381792_13152879.jpg

GX7Mk2も同様。さらに

2018年 私はこれを買いました。その2_f0381792_13155591.jpg

オリンパスのE-M5IIも同じ欠陥三脚穴です。

マイクロフォーサーズは揃いも揃って三脚嫌いの設計者ばかりなのか?

まあ その点以外は G8はとても使いやすいカメラだと思います。

2018年 私はこれを買いました。その2_f0381792_13175001.jpg
レンズはオリンパスの45ミリf1.8ですが、赤の発色も派手すぎず地味すぎず。

2018年 私はこれを買いました。その2_f0381792_13194064.jpg

古いMFレンズのタムロン90ミリf2.5 (52BB) を装着しても
ピントは合わせやすいし 手ぶれ補正もよく効きます。
信号ピンの無いマウントアダプター経由でレンズを装着すると 起動するたびに
「焦点距離が○○ミリになっています、変更しますか?」という
警告が表示されます。煩わしいと感じる人もいるかも知れませんが
焦点距離設定が狂ったままだと、手ぶれ補正機能が暴走して逆にブレが大きくなる
ことがありますので、これはなかなか親切です。(ソニー機は警告は出ません)
シャッターボタン半押しで警告は消えます。
MFレンズ使用時はEVFの拡大表示で精密なピント合わせが可能です。
この点は他社のミラーレス機と同じですが、G8やGX7Mk2は
EVFを覗いた状態で背面液晶に軽く触れると1秒後くらいに
像が拡大されてピント合わせが楽にできます。拡大したい場所の移動も
簡単です。シャッターボタン半押しで拡大表示は解除されます。

2018年 私はこれを買いました。その2_f0381792_13211464.jpg

可動液晶は足元の低い位置で咲いている花を撮るにも便利。
GX7Mk2はチルト式、このG8は左開きのフリーアングル。
2台持ち出せば状況に応じて使いやすい方で撮影できます。

三脚穴の位置には小さな不満はありますが、手ぶれ補正が強力な
マイクロフォーサーズ機では手持ち撮影がほとんどですし
GX7Mk2とならんで G8が お気に入りのカメラとなりました。






by hirosalgadou | 2018-12-29 08:38 | デジタル一眼 | Comments(0)

撮影機材好きおじさんの独り言です。


by hirosalgadou